カバーはインテリア、ソファーも部屋の印象も生れ変わります!


文京区 G様 実例108/ご新居に合わせてリメイク

カバー完成After! ソファー

ご新居に合わせて、お使いのソファー、チェアーのカバーリングをご依頼いただきました。ソファーはレザー張のブルーから織布の黒へカバー、チェアーは、元々、黒布張りですが、ソファーと同じ黒布でカバーとなりました。

文京区G様カバー実例完成正面
文京区G様カバー実例完成側面

ブルーから黒に変身、素材も、落ち着きのある織地になり、シックな印象。
カバー前Before!

クッションと本体が個別に分かれる場合は、個々のカバーリングをしたほうが、全体のずれ防止になります。特に、レザーの場合、布が滑りやすくなることもあり、カバー全体のフォルムを重視の場合は、個別のカバーをお勧めします。ただし、汚れを防ぐ事が最重要でしたら、クッション部分も一体の上からの全体カバーにしてコストダウンも選択肢と思います。

文京区G様カバー実例完成前

カバー完成After! 椅子

同じ、黒から黒ですので、写真ですと判別しずらいのですが、ソファーと同じ布になると、統一感があり、落ち着いた空間になります。


文京区G様カバー椅子実例完成

肘後の開閉部分。このように、ホール穴のような形状で肘を迂回し、肘後を開閉してマジックテープて固定する仕様となっています、テープが黒なので判別できないのですが、カバーが開いているところにテープがついています。

文京区G様カバー椅子実例完成後

今回の生地、
Aneruca/ポリ100%→→生地詳細はこちら

G様、完成までお時間いただきありがとうございました。

カバー前Before! 椅子

アーム付きの椅子の場合は、肘部分からカバーが開閉できるようにし、マジックテープで固定します(左側下の写真)、又、今回の椅子は、脚パイプが外に膨らんで出ている都合上、カバー裾を長くできず、座面からカバーが抜けやすくなるため、裏面からひもで固定しました。(マジック、ひも等は、通常の加工費用とは別途見積りとなります)

文京区G様カバー椅子実例完成前