![]() 椅子カバー実例紹介23........エステサロンの椅子 ページ1(計3ページ) |
渋谷区のエステティックサロンS様。店内接客用椅子、全6デザイン計21脚分で各2色計42枚のカバーご依頼いただきました。そのうちの4パターンをカバー前Beforeとカバー後Afterでご紹介いたします。 |
|||
![]() |
![]() |
||
カバーの止め方について 以下(椅子紹介、計2ページ)、ご紹介の4パターンは、すべてカバータイプでない張り込み椅子で、固定用パーツ(マジックテープ、ひもなど)を後付けで工夫し、カバー仕様のようにカバーデザインさせていただきました。(下記写真2枚、着脱部分の写真) 椅子座面裏にマジックテープオスを打ち込み、カバー裾まわりにマジックテープメスを取り付け固定、背ファスナーの開閉による着脱となってます。4パターンのうち、1種類だけ鉄枠となっておりマジックの取り付け不可で、座面裏にてヒモ固定としました。椅子の実寸に対してできるだけ遊びを減らし、カバーを裾下へ方向へ引っ張って固定する方法なので、きれいにフィット。(固定については、通常カバーリングとは別途実費となります。) |
|||
完成After![]() |
完成After![]() |
![]() |
//ページ2へ→→→ |